授業・ワークショップ紹介
全国で行なわれているプログラミングの授業やワークショップの指導案・レポートを紹介します

「自分で描いた絵が動き出す!」アニメーション×プログラミング

使用言語・教材
Scratch
使用機材
ワークショップ用機材 ノートPC(人数分)
投映用機材 ノートPC2台、プロジェクター2台、大きな白い壁
対象
8~12歳 合計15名
副教材
「マイクで声を出したとき」 or 「端についたとき」に、何が起こって欲しいかを書くメモ用紙

ワークショップについて

2015年1月18日に三重県津市で開催した子ども向けプログラミングワークショップ「自分で描いた絵が動き出す! アニメーション×プログラミング」の様子。

今回のワークショップは 三重県文化振興事業団主催の“子どもが楽しめる世界の映画祭” 三重そうぶんシネマスクエア2014 for Kidsの共催イベントとして行いました。メインの映画祭は「1歳からでも映画館で映画が楽しめる」みたいなイベント。

他には声優体験ワークショップ、工作なんかもあり、その内の一つとして子ども向けプログラミングワークショップを行いました。

*公式ブログより転載させていただきました。

とりくみの内容

関連する事例
ビジュアルプログラミングで節分のゲームを作ろう
# ios# iPad# Springin’# クラブ活動# スプリンギン# ワークショップ# 小学生
「人にやさしい情報システムを考えよう」
# Kinect# Kinect2Scratch# Scratch# アンプラグド# 準ずる教育課程# 特別支援学校# 特別支援学校高等部# 総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業# 肢体不自由部門
プログラミングを利用して LED を制御しよう
# Raspberry Pi# Scratch
プロジェクションで表現しよう
# Kinect# Kinect2Scratch# Programming for all# Scratch# 特別支援学校# 特別支援学校中学部# 美術

このページをシェア