授業・ワークショップ紹介
全国で行なわれているプログラミングの授業やワークショップの指導案・レポートを紹介します

女子中高生のための情報メディア工房2016

津田塾大学(津田塾大学女性研究者支援センター)
実施日
2016年8月13日 10時~17時(途中お昼休憩あり)
使用言語・教材
Kinect、ScratchX
使用機材
ノートPC、Kinect、PCとKinectの接続ケーブル(2~3人グループに1セット)
対象
女子中高生
参加人数
20名
公式サイト
関連リンク

とりくみのねらい・きっかけ

・女性の技術者や研究者が少ないというグローバルな課題を背景に、女子中高生の進路選択に理系の可能性を提示し、情報通信分野の職業に関心をもってもらうことを目的として、津田塾大学女性研究者支援センターが主催となって実施しています。

*「女子中高生のための情報メディア工房2016」、「YouthSpark: Programming for all」Microsoft × CANVASによるプロジェクトの一環で実施をしております。


とりくみの内容




【ワークショップの作品】※クリックするとすぐダウンロード



【募集チラシ】

関連する事例
「人にやさしい情報システムを考えよう」
# Kinect# Kinect2Scratch# Scratch# アンプラグド# 準ずる教育課程# 特別支援学校# 特別支援学校高等部# 総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業# 肢体不自由部門
プロジェクションで表現しよう
# Kinect# Kinect2Scratch# Programming for all# Scratch# 特別支援学校# 特別支援学校中学部# 美術
Raspberry Pi + Coder で簡単なウェブアプリケーションを制作!
# Coder for Raspberry Pi# CSS# HTML# javascript# Raspberry Pi# 大学

このページをシェア