とりくみ紹介
全国の学校や自治体、団体や企業によるプログラミング教育のとりくみを紹介します。

NPO法人新発田科学技術教育ネットワーク

実施日
「新発田市ロボコン教室」 毎週土曜日の9:00~16:00(年間45-50回)
「科学の学校」2-3日間の短期講座(年間5回ほど)

【夏休み講座(2016年度)】
 「RasPi講座」 3日間
 「RasPi Carを走らせる」 2日間
 「ロボコンパワーアップ講座」 2日間×2回
 「iOS App作成講座」 1日間
使用言語・教材
Scratch、Robot C、EV3 Software、Python *講座内容による
使用機材
PC、LEGO Mindstorms EV3、Raspberry Pi、pi-top CEED、スマートフォン(各自の持っているもの) *講座内容による

概要

新発田市を中核にした阿賀北地域の児童生徒に対して科学技術の知識及び情報通信技術を提供し、地域の将来を担う児童生徒の育成と科学技術の振興及び地域の活性化を図ることを目的として活動しています。

主な活動は、NPO法人授業の中核である「新発田市ロボコン教室」事業です。毎週土曜日の午前9時から午後4時まで(年間45-50回)ロボットを使ったプログラミング教育を実施しています。
 また、「科学の学校」では、年間5回ほど、2-3日間の短期講座を実施しています。2016年の夏休みには、「RasPi講座」を3日間、「RasPi Carを走らせる」を2日間、「ロボコンパワーアップ講座」を2日間×2回、「iOS App作成講座」を1日間実施いたしました。



とりくみのねらい・きっかけ

高い「論理的思考力」「コミュニケーション能力」そして「英語によるプレゼンテーション能力」を身につけた児童生徒の育成をめざして活動しています。
「新発田市ロボコン教室」は、2012年6月からLEGO Mindstorms NXTを使って小学生23名の参加者でスタートさせました。