とりくみ紹介
全国の学校や自治体、団体や企業によるプログラミング教育のとりくみを紹介します。

CoderDojo奈良・生駒

会場
Women's Future Center / 生駒市市民活動推進センター
使用言語・教材
Scratch、Visual Studio、enchant.jsなど
使用機材
PC、Arduino
対象
7歳〜17歳
実施日
奈良と生駒で各月1回

概要

CoderDojoとは、プログラミングやWeb製作などの創作活動に関心のある子どもたちと、サポートする大人や学生さんが一緒に活動するコミュニティです。子どもたちにプログラミングの楽しさを伝えると共にオープンソースマインドを醸成していきたいと考えて言います。

私たちの想い

悪いものを奪うのではなく良いものを与える

子ども達にとって、パソコンやタブレットなどのIT機器は動画を観たりゲームをする「悪いもの」として扱われ制限したり取り上げたりされがちですが、プログラミングやWeb製作などの活動を通して、創造的な使い方をすることの楽しさに気づくきっかけになればと考えています。

大人も子どもも一緒に考える

CoderDojoには授業も教科書も宿題もありません。子どもたちは自分が作りたいものを作る、大人は子ども達のつくりたいものを実現する方法を一緒に考える、ただそれだけです。私たちは、何も強制しません、何も保障しません。それでも、毎回の発表では子ども達の想像力に驚かされるのです。

教えることで学ぶ

子ども達にとっての良い相談相手は、年の離れた大人よりも少し年上のお兄ちゃんやお姉ちゃんだと考えています。小学校低学年の子には高学年の子が、高学年の子には中学生がサポートする、というように成長に応じて教わる側から教える側になる。それもまたひとつの学びであると考えています。これは大人にとっても同じ、教えているつもりがいつの間にか気づきを貰っている、そんなこともあるのです。

公式サイトより転載させていただいております。

学習内容例

初回のみ「ネコから逃げろ!」ゲームづくりに沿ったScratchのレクチャー、その後は自由創作の時間としています。